PERCY'S DIARY

喉が渇いた

第5回ニコ技深圳観察会 0日目

 8/14-17の4日間,中国の深圳にて,チームラボの高須さん主催のニコ技シンセン深圳観察会に参加してきた.ニコ技深圳観察会とは,「現地集合解散、参加者がみんなネットに感想を公開することを前提にしている形の大人の社会科見学。」である.

 深圳については以下にかっこよくまとめられている.
深圳という「シリコンヴァレー」、そのドキュメント|WIRED.jp

参加のきっかけ

 参加に至った一番直接的なきっかけは,僕が一方的にフォローしている湯村さんのあるツイートを見かけたこと.

たまたま上のツイートを見て,日程いつなんだろと調べてみたら大学の入構禁止期間ともろに被っていた.
丁度いいなと思って,高須さんにメッセージ送り,参加に至った次第である.

 深圳に興味をもった理由はいくつかあり,
その大きな理由の一つが,ある研究予算でメンターを担当していただいたロフトワークの林千晶さんに「この予算使って深圳行ってみなよー」といったようなお言葉をいただいたことだ.
その時は,なんで深圳??って思ったが,「今のままではいつまで経っても趣味の延長線上みたいなモノにしかならない.ものすごいスピードで製品レベルのモノを生み出してる深圳を生の目で見るのは,後々良い経験になると思うよ」みたいなことを熱心にアドバイスされて,なんだそんな面白い所があるのかそれは行かなきゃ,と決意した記憶がある.
ただその後忙しがったり予算が足りなかったりで有耶無耶になって,結局深圳には行かずにプロジェクトは終了.
いつか深圳に行かないとなーという思いだけが残った.

そこへ先ほどのツイートが目に飛び込んできて,あ,これ行くタイミング今だ,と思い参加に至ったわけだ.
他にも,研究室の中国人の先輩が深圳に行って,LEDだけ売ってるビルとかあるよ〜,と教えてもらったり,AliExpressで深圳の安い製品ポチポチしてたり,ハードウェアスタートアップの方がこれ深圳の工場で作ったよーって教えてくれたりとか,とにかくなにかと周りで深圳深圳と聞いていたので,深圳行きを決意するのは時間の問題だったのだとと思う.

これから書くこと

 この4日間めっちゃ楽しかったので,追体験の意味でだらだら?と見たこと,聞いたこと,感じたことを書いていこうかなと.
動画好きなんで動画多めで.

深圳のことを手取り早く知りたいって人にはオススメできないレポ.
深圳ツアーに興味ある人向け,かなぁ.

あと,深圳が面白かったのは言わずもがななんですが,参加してるメンバーの方々がホントに面白い人ばかりだったので,参加していたメンバーの話をちょいちょい入れれたらいいなと.

ツアー日程(時間はおおよそ)
  • 8/14(0日目)

 - 14:00 MakerBar 
 - 16:30 華強北路(ファーチャンペイ)
 - 18:30-22:00 羅湖商業城 丹桂軒

 - 9:00 シェラトンホテル 出発
 - 10:00 Seed Studio
 - 11:45 昼食 工員達が普段行くお店へ
 - 14:20 プリント基板製造工場 景豊電子
 - 16:00 NXRobo
 - 19:00 夕食 川奈 江浙菜

 - 8:30 出発
 - 10:00 Shenzen Open Innovation Lab
 - 11:50 MakerSpace
 - 12:30 昼食
 - 15:15 Makeblock
 - 16:50 JENESiS
 - 19:20 夕食 

 - 10:50 HAX
 - 14:00 Cpark
 - 14:40 SEG Makerspace
 - 15:30 昼食
 - 16:00 華強北にて自由行動
 - 18:30 夕食 牛魔王
 - 22:00 DJ娯楽無限

香港

 今回,香港入国からの深圳という流れをとった.
なので1日だけ香港でふらふらできた,といっても夜到着なんで飯食って夜景撮っただが.
夜景撮ろうと香港文化中心大劇院という建物の裏に来ると,たまたま?ぱりぴな空間に出会えた.
youtu.be

 最終日に行ったCLUB娯楽無限(最終日の記事で紹介)とは一体なんだったんだろうかと思うほど,すげーいい空間だった.夜景もめちゃ綺麗.おすすめ.
あ,CLUB娯楽無限のカオス具合も一見の価値あり.深圳にお越しの際は是非.

0日目

MakerBar

 スムーズに深圳に入れたので,予定より1日早く高須さんと合流することに.
合流場所は今日OPENイベントをしているMakerBarということころ.


f:id:shuhei2306:20160814144549j:plain:w500

オープニング


f:id:shuhei2306:20160814145321j:plain:w300

子供用の3Dプリンタ.200ドル.キックスターターにて1000台くらい売れたとか

どうも教育に特化した製品をたくさん作ってるっぽい.
高須さん曰く,今この分野の教育系が熱いらしい.
何が効果あるかはまだわからないけど,とりあえず作る.
良さそうだと思われたら,学校相手だから数千規模でプロダクト売れる可能性あり.
その後のサポートでも関係が続く可能性高い.
こういったプロダクトは地元で作るってところもメリット大きい.
わざわざ遠いところから頼むより近くの企業の製品を使う.


f:id:shuhei2306:20160814150627j:plain:w300

LEDをプログラミングして自由に光らせられる懐中時計みたいなの.Arduinoで書き込めるっぽい.


華強北路(ファーチャンペイ)

 めちゃめちゃでかい電気街があることで有名な華強北路に来た.


f:id:shuhei2306:20160814163443j:plain:w300

高須さんの心強さ.ハンズフリー拡声器を持っていて完全にツアーガイドさん.

 まずは世界中のスマホが集まって,修理・分解されてるところに行った.
残念ながら撮影はNG.
大量のスマホが平積みされてて,外側の部分とかが通路に投げ捨てられてる.


f:id:shuhei2306:20160814165239j:plain:w300

歩道では,中古のスマホのバッテリーとか売ってる(笑)

 次にパチモンが集まるところへ.


f:id:shuhei2306:20160814170202j:plain:w300

Goproみたいなのが700円くらいで売ってる.


f:id:shuhei2306:20160814170652j:plain:w300

ホバーボード7000円くらい,既視感ある電動バイクとか.


f:id:shuhei2306:20160814170810j:plain:w300

没入型HMD5000円くらい.

ホバーボードがこれだけ安いからか,日常的に活用してるシーンを何度かみた.
この深圳のなんでも使ってもOKな雰囲気は羨ましい.
あと,没入HMDにジャイロ入ってなかったのには吹いた.全然使い道ない.


 歩いていたらドローン飛ばしまくってた.頭上ギリギリを狙って飛ばしてきたり,もうほんとやりたい放題(笑).ただ,警察が来るとドローンを飛ばさなくなるっていう.一応禁止っぽい.

youtu.be


 次に,発明品がたくさん並んでるところへ.ここはおしゃれな空間であった.


f:id:shuhei2306:20160814172243j:plain:w300

赤ちゃん用のマットレス

赤ちゃん用IoT製品が揃ったら,ロボットが赤ちゃん育てる時代来るじゃん!って高須さん.

愛情みたいな部分を感覚的に再現できたらわりとあり得る話だなーと思った.

 ホバーボードが置いてあったので初チャレンジ.
これこんな難しいんだ.
youtu.be

あとは,VR体験コーナーとかエンジン搭載のドローンが置いてあったり.全体として技術的に新しいとかではないけど,おしゃれでしっかりとした製品が多い印象であった.

地下鉄

 おいしい北京ダックを食べるために地下鉄で移動.
地下鉄で驚いたのが,入るたびに毎回手荷物をチェックしていたこと.


f:id:shuhei2306:20160814181009j:plain:w300

よく空港とかでみるアレ

これラッシュの時とか大変だろうな.

羅湖商業城

 変わった服がたくさん売ってるということで晩ご飯前に来た.


f:id:shuhei2306:20160814183556j:plain:w300

香港との国境?付近


f:id:shuhei2306:20160814183205j:plain:w300

すげー雑な「香港」への案内


f:id:shuhei2306:20160814184530j:plain:w300

けっこうでかい建物.小さなお店が立ち並んでる.


f:id:shuhei2306:20160814185757j:plain:w300

通路に椅子がおいてあって,みんなスマホぽちぽちしてた.

ちょっと衝撃的だったのが,みんなビルの中でタバコ吸って,その灰を床に捨ててたこと.それが普通なんだろうけど,なかなかのインパクトだった.ひたすら掃除してるスタッフっぽい人がいたから,きっとその人がすぐに綺麗にしてるんだろう,

 ビル内でドローン飛ばしてた(笑).
youtu.be

丹桂軒

 そして人気店の丹桂軒にきた.人が多い多い.これは期待が高まる.


f:id:shuhei2306:20160814193823j:plain:w300

店内は満席!


f:id:shuhei2306:20160814200543j:plain:w300

そして北京ダック降臨.正直一番好きだわこの料理.


f:id:shuhei2306:20160814202336j:plain:w300

どんどん出てくる.全部うまい.野菜多い.


f:id:shuhei2306:20160814215630j:plain:w300

パパイヤ and ホットミルク

料理はこの辺で!
あとはただただお話が面白すぎた!

  • アプリ決済

 中国ではWeChatっていう日本のLINEにあたるアプリが流行ってて,そのアプリを介してお金のやりとりができるようになってる,
そこら辺の人たちがスマホを介してお金をやりとりしてる.
早速使ってみたかったが,銀行の登録がいるとか,キャッシュ機能がついたクレジットカードがいるとかで結局使えず,
LINE PAYとか一応あるけど使ってる人見たことないなー.
新しいことに対する慣れがほんと早いなこの国.
【高論卓説】中国でスマホ決済が急速に進んでいる 「アリペイ」に続いて「LINE Pay」も… 訪日客の対応はどうする?(1/3ページ) - 産経ニュース
中国スマホ決済、200兆円市場 日本でも商機 :日本経済新聞


  • 社会的信用度の数値化

 クレジット決済の利用状況などを用いて人の社会的信用度を数値化しているらしい.
例えば,ちゃんと借りた傘を返したり,たくさんの人と一緒にごはんを食べたりすると,社会的信用度の数値が高くなるらしい.
この数値が高いと,ホテルとかでのデポジットがいらなくなったりと,良いサービスを受けることができるらしい.
すげーおもしろい.

なにか悪いことしてしまいそうな時に,いや,ここはちゃんとしないと社会的信用度の数値が下がってしまい結果として不利益が生じてしまう,やめておこうってなるのか.
サイコパスの世界みたいだ(笑).
中国の社会信用スコア「芝麻信用」で高得点を狙うネットユーザー - ZDNet Japan

  • シンガポールの首相が2030年までに自家用車をなくすと宣言したとか

 シンガポールなら本当にできそう.シンガポールの交通事情って渋滞しまくってるイメージ.マレーシア行く時に長かった記憶がある.ロボットで交通を管理とかしていかないとうまくまわっていかないだろうし,なるべくしてなっていきそう.
シンガポールの鉄道網、2030年に360kmに…交通マスタープラン発表 | レスポンス(Response.jp)
記事には,公共交通利用率を75%にするって書いてる.


他にも変なガジェットを見せてもらって面白かった.

ひっくり返すことで,Micro USBとLightning Cableの二つを使えるケーブルw
youtu.be


ちびあいほんw 4G通信できるらしい.もうこれ一個あるだけで飲み会盛り上がりそうw
youtu.be


他にも自分の知らない話がたくさんあり,とても刺激的なツアー前夜祭となった.

また,ご飯のたびにいろいろな方々とゆっくりお話しできる機会を設けられてめちゃ楽しい!
みんな様々な経歴を持ってて,話を聞いてるだけで楽しかった!



1日目に続く.



ch.nicovideo.jp